グローバル人材育成
2023
国際市場で成果をあげる人材の育成と発掘
One Terrace のグローバル社員育成研修では、グローバル人事が抱える育成課題や重点テーマに合わせ、
若手社員のグローバルマインド醸成、中堅社員の即戦力化支援、外国籍社員の定着・活躍、
グローバル人材開発など、日本人・外国籍社員別、階層別、言語別にグローバル社員育成研修を提供いたします。
● グローバル人材とは ●

One Terrace では、グローバル人材を「国際市場で成果をあげる人材」と定義しています。「成果」は企業のグローバル段階や、事業戦略によって変化します。
普遍的なグローバル人材の要素として挙げられる、異文化の理解、国際ビジネスの知識、ヒューマンスキルを磨くことはもちろん、ベースとなるビジネス能力の底上げや語学力の向上も、成果に向かうための要素として必要であると考えています。
人事の育成課題や重点テーマに対し、
グローバル専門会社の育成研修で解決を目指します。
● 研修プログラム ●
日本人・外国籍社員別
階層別・テーマ別
日本語・英語・他言語対応
グローバル人材育成をテーマにした各種研修プログラムを、日本(本社)の日本人・外国籍社員向け、現地法人のナショナルスタッフ向け、グローバル幹部向けに開講しています。貴社のグローバル戦略や人材開発ゴールに合わせたカスタマイズ研修が基本となります。また、貴社のグローバル化の段階に応じた育成ジャーニーの設定や、最適なプログラムのご提案もいたします。下記以外にも多様なプログラムをご用意しています。
1.
グローバルに特化した専門研修
グローバルをテーマに、専門研修プログラムを提供しています。育成ゴールに応じた研修プログラムのカスタマイズして実施します。
2.
実践的な育成研修
日本(本社)の研修では、外国人研修アシスタントを多数動員し、実践的に学びその場で問題解決を試みることができます。
3.
コンサルタントが育成課題解決を支援
研修はあくまでも育成課題解決の一つの解決策に過ぎません。育成課題ごとに最適な解決策を検証し、効果的な育成に向けた支援を行います。

● 主要プログラム詳細 ●
外国人と一緒に学ぶ研修シリーズ
異文化は実践的に学ぶ
若手から国際感覚を醸成
オンサイト&オンライン対応
One Terrace のグローバル人材育成では、若手の段階から実践的に国際感覚を醸成し、事務系・技術系職種にかかわらず必要となる国際市場で成果をあげる人材の開発を目的に、実際に外国人と一緒のワークを通じてグローバルマインドを醸成します。

グローバルマインドセット研修
新入社員・若手社員
日本語・英語対応
オンライン対応
- 国際市場で働くマインドセット
- 実際の外国人とケースを体験
- グローバルで働く意味づけ
グループに1名の外国人が入るグローバルマインドセット研修。異文化の理解やダイバーシティ&インクルージョン、異文化コミュニケーションについて、実践的に学びます。
グローバルへの意識が薄い新入社員や若手社員に、早期の動機付けと小さな成功体験を積ませることで、一人ひとりのグローバル市場で働く意味を見出します。

新入社員チームビルディング研修
新入社員
日本語対応
オンライン対応
- オンラインで同期入社社員との絆を深める
- 外国人の壁をチームで乗り越える
- 国際市場で働くマインドセット
グループに1名の外国人が入るオンラインチームビルディング研修。カウンターパート役の外国人と一緒にビジネスを進めるケースワークにより、同期同士が力を合わせて乗り越える体験を通じて、グローバルへの意識とチーム力を学びます。
対面によるチームビルディングが物理的に難しい環境において、オンラインでの円滑なコミュニケーションと、困難に立ち向かいチームで乗り越える体験をすることで、同期同士の親睦や絆を深めます。

グローバルマネジメント研修/海外赴任者研修
中堅社員
日本語対応
オンライン対応
- 異文化適応の手法を学ぶ
- 職務への早期適応意識を持つ
- 海外赴任の戦略的意義を認識する
海外赴任候補者や赴任者を対象に、国際感覚を醸成し、早期に成果をあげる人材の開発を行います。対象国の事情に応じた個社別研修にカスタマイズ。対象国出身の外国人も講師として参加し、異文化マネジメントの基本から適応方法までを学びます。
また、海外赴任の4つのギャップ、1)文化の違い、2)事業ステージの違い、3)組織役割と職務領域の違い、4)マネジメントの違い(異文化・人事・リスク)を学ぶことで、赴任時に起こりうる課題をシミュレートすることができます。
赴任者以外にも、日本本社より現地法人やM&A先を管理する上でも有益な研修です。
外国籍社員のための研修シリーズ
外国籍社員の定着UP
外国籍社員の早期戦力化
オンサイト&オンライン対応
外国籍社員を雇用する企業様を対象に、入社時研修を通じて、日本で働くための基礎から応用までを学び、外国籍社員の早期戦力化を実現します。すぐに使えるビジネスマナーや仕事の進め方など外国籍社員に身につけてほしい必要なスキルを網羅しています。

外国籍社員のためのスタートアップ研修
外国籍新入社員
やさしい日本語対応
オンライン対応
- 海外から採用した外国籍社員に特化
- 早期戦力化のための基礎を網羅、やさしい日本語による研修
- 効率よく必要なことを身につける
海外から直接採用した外国籍社員に対し、日本の文化や商習慣、ビジネスマナーや仕事の進め方など、日本での「あたりまえ」ができるように講義と練習による研修を行います。
外国籍社員の配属後によく起こる、指導したことが続かない、日本語ができてもコミュニケーションが取れない、意思疎通がはかれない、わかりましたと言ったことが想定している成果と異なるなど、現場で起こりやすい課題を、外国籍社員側の仕事理解を促進することで低減します。

外国籍社員のための異文化コミュニケーション研修
外国籍新入社員
日本語・英語対応
オンライン対応
- 外国籍社員に特化した日本文化理解とコミュニケーション
- 仕事をするうえでの日本社会や日本人の特徴の理解
- 持ち味を活かしたキャリア形成による定着率の向上
日本への留学生を新入社員として採用する際、一般的な新入社員研修に加えて導入をおすすめする外国籍社員のための異文化コミュニケーション研修。留学生生活ではわからない、日本社会で働くための日本社会や日本人の特徴の理解、グローバルダイバーシティの理解を踏まえながら、入社企業での持ち味を活かしたキャリアプランを意識づけ、日本企業を理解することがキャリアにつながることを学びます。

One Japanese オンライン日本語研修
外国籍社員
ビジネス会話
試験対策
- オンラインレッスンで時間と場所を選ばない
- 職場ですぐに使える実践日本語
- マンツーマン、少人数、ビジネス会話や試験対策など法人プランが豊富
オンライン日本語教育サービスONE JAPANESEは、従来から行われてきた文法積み上げ式のレッスン(文法習得をメインにおくレッスン)ではなく、行動中心アプローチを採用しています。行動中心アプローチは、実際のタスクの達成のために必要な語彙や文型を学ぶレッスンです。これにより実践的な会話能力が身に着きます。受講者の能力判断には、CEFRを採用しております。
レッスン時間での学習効果を最大限に上げるため、反転授業を行っております。従来の文法積み上げ式のレッスンよりも発展練習や会話練習に使える時間が大幅に増え、定着度が高くなります。
レッスンは、受講者と日本語講師の1on1、マンツーマンレッスンを基本としていますが、受講者の希望や状況に合わせて、グループレッスンもご用意しています。
在籍している日本語講師は、全員ネイティブの日本人有資格者です。講師の採用には、厳格な採用基準を設けています。採用後は、講師全員が研修を受け、研修の修了者のみがレッスンを行っております。
● なぜグローバル人材育成が必要なのか ●
グローバル化による事業拡大の機会が急速に高まっています。
国内の市場の縮小や、国際市場のかつてないほどの急拡大に対する需要面からの可能性、これまでの国際的なサプライチェーンがさらに多様化し、かつ多国籍にまたがる、またICT等の技術革新による効率化やコスト削減により、企業にとってのグローバル化のメリットは増大しています。
しかしながら、経済のグローバル化が進み、国際市場も急速に変化し、過去の成功パターンの踏襲やコストカットでは成長が見込みずらくなっています。また、技術革新の加速により、既存のビジネスモデルがあっという間に陳腐化し、プロダクトライフサイクルもめまぐるしく、ビジネスの崩壊と再構築の国際競争にさらされています。
VUCA(ブーカ)に代表される予測が難しい時代にあっては、事業を迅速かつグローバルに最適化し、前例のない未知の事象に向き合って意思決定を行い、実行に移せる人材が求められています。

グローバル人材育成を戦略的にすすめるためには、まずは自社のグローバル化がどこまで進んでいるのか、どのような戦略のもと国際事業推進を行っているのかを知ることが大切になります。
以下に示すグローバル化の類型に優劣はありませんが、指示系統や意思決定プロセスが異なるため、必要な人材要件も異なります。
このため、人材育成も自社の国際事業戦略に沿ってプログラムする必要があります。

● そのほかの研修プログラム ●

― 採用する ―
グローバル採用に関する採用担当者、リクルーター、面接官育成や、外国籍社員の入社前、新入社員研修を提供します
- 外国人材を採用する採用担当者研修
- 外国人材を採用するリクルーター研修
- 外国人材を採用する面接官研修
- 外国籍・日本籍社員向け内定者、新入社員研修

― 育成する ―
外国籍社員、日本人社員それぞれを対象とし、「グローバル」をキーワードとしたテーマ別、階層別研修を提供します
- 外国籍社員対象
- マナー・コミュニケーション
- 仕事の進め方
- 目標達成の仕方
- ビジネスリタラシー
- ロジカルシンキング
- ロジカルライティング
- 提案力向上
- 日本語教育
- 日本人社員対象
- グローバルマインドセット
- 実践海外研修
- 海外赴任者研修
- 外国籍社員のマネジメント研修
- メンター・OJT担当者研修
- グローバルチームビルディング
- 英語・各国語教育

― 人事制度 ―
グローバル人事の内製化や制度設計の研修、外国籍社員の教育担当者育成研修などグローバル人事を育成します
- 外国人材を雇用する人事の採用内製化研修
- グローバル組織の人事制度設計研修
- 外国籍社員の教育担当者研修

― 労務支援 ―
外国籍社員の採用にともない発生する労務リスクや就労ビザの理解、労務の実務ノウハウを提供します
- 就労ビザの理解と労務実務研修
- 外国人雇用のリスクマネジメント研修